その失敗の原因、たまごかも!
最近、シフォンケーキが
底上げ、焼き縮みしやすくなってませんか?
その原因はたまごの可能性が大きいです。
暑くなると鶏も水をたくさん飲みます。
すると、たまごの白身も水っぽくなるんです!!!!
いつものメレンゲが作れたと思っても
さらさらの卵白で作ったメレンゲは弱いので
卵黄生地と混ぜる時、焼成中に
どんどん泡が壊されてしまいます๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
そして
底上げ、焼き縮みがおきるのです。
対策としては
・レモン汁を少しいれる
・卵白の表面がうっすら凍るくらい冷やす
これで夏のたまごでも
ふわふわシフォンケーキが作れますよ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
0コメント